|
今年度の小貫アパート新歓パーティーは例年に無いほどの参加者が多く、また(楽器)を持ち込む新入生もいて、とても、盛り上がり、大変楽しかったと言う学生さんの評判でした。
卓球大会は昨年優勝にもかかわらず夜のイベントに出ないので、惜しくも米10キロをとり損ねた中島君が、さすが卓球部現生7本のハンデイにもめげず、今年再度チャンピオンに、輝き、2位に新入生落合君が健闘し米5キロ ゲット 夜のジンギスカン(焼き肉パーテイ)は
(大家)・・食えるなら・食べてみろ・・幾らでも用意してある・・・
(学生)..5~600g位食べたかなぁ・・・・
(大家奥さん)18k~20kの肉、全部ありませんよ・・・
(大家)・・・参りました・・・酒は・・・・
とても、スタイルもスマイルモ好い、野球部の元気王子君が最初から飛ばしていてちょっと飲みすぎたかな?と心配でしたが、元気に学校に行く姿を見て安心しました。
未成年(Bコース)君はもっと飲みたいようでしたが、まだ~成長盛りですから
(大家)今からそんなに飲んではいけません。(先輩)大丈夫ですよ・・(大家)だめ・・
でもオヌキの伝統では、未成年(Bコース)君が新歓で最後まで残ってお茶漬けを食べるなんて、無かった。時代も変わりました。昔の先輩はオヌキの新歓のお茶漬けを食べるのに3年かかたとぼやいていたものです。
それでは、オヌキの皆さん
夏のビヤパーテイ(米沢ギュー)まで
学校(勉強)を頑張ろう・・・・・・
|
|