根源に至る病 連絡用掲示板
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
キーワード:
音楽
バンド
ドゥーム
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
次のページ》
全76件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
(無題)
投稿者:
枇杷
投稿日:2009年 5月16日(土)00時14分1秒
返信・引用
スタジオ探しのサイトです。
http://studio-navi.jp/m/
ドラマー
投稿者:
枇杷
投稿日:2009年 4月27日(月)12時57分25秒
返信・引用
ぼくは基本落ち着く音楽が好きなんでアシッドフォークとかプログレッシブロック、ドゥーム系がすきなんですよ笑 話はかわるんですがこっち系の音楽が好きな人にオススメしたいんですが、ぼくは映画のちょっとしたオタクなんですが、ミケランジェロアントニオーニの「BLOW-UP」(欲望)という映画がぼく史上かなり良かったんでみてみてください↑
(無題)
投稿者:
scum-666
投稿日:2009年 4月27日(月)12時19分10秒
返信・引用
タンジェリンドリームとかアシュラテンプルはいいですよね。
あそこらへんが現在のアンビエント、少し前なら所謂テクノとかミニマム系の元祖なんで、SUNN O)))とかSONS OF OTISを深く理解するのに重要なキーだと思います。
ちなみにホークウィンドも渋いですよ。
スペイシーでサイケなぐちゃぐちゃ系プログレです。
ドラマー
投稿者:
枇杷
投稿日:2009年 4月27日(月)10時35分32秒
返信・引用
ありがとうございましす。聞いておきます。最近聞いた中だったら美空ひばりの「悲しい酒」がかなりどろどろしてましたね(笑)今は70年代のプログレッシブロックにはまっております↑マハビィシュヌオーケストラやタンジェリンドリーム↑最高です↑
(無題)
投稿者:
scum-666
投稿日:2009年 4月27日(月)10時11分20秒
返信・引用
三上寛はベタにベストでいいと思います。
初期の方が音が生々しく怨念が込められていて、聴くに耐えないくらい心が痛む曲ばかりです。
特に『おど』という曲は人間の元来持つ汚泥のような情感が込められている名曲です。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/ref=redir_mdp_mobile/378-9596507-8979435?a=B00005ELZQ
(無題)
投稿者:
枇杷
投稿日:2009年 4月26日(日)22時15分7秒
返信・引用
三上寛でオススメとかありますか??どれを買ったらいいんかわからないです笑
(無題)
投稿者:
マイカワ
投稿日:2009年 4月26日(日)15時00分50秒
返信・引用
今、現在携帯が壊れてしまっていますが、
番号が090-6061-8809
メールはy27c8e7239xmaya@k.vodafone.ne.jp
です。
できるだけはやく復活させます。
今夜から毎日覗きますのでよろしくです。
お疲れ様です。
投稿者:
morsha
投稿日:2009年 4月17日(金)14時49分56秒
返信・引用
スタジオなんですが、
一応まとめてみたら24日の昼間か25、26日の昼か夜が一番都合よいのではないでしょうか?
僕は上記の日程は全部大丈夫です。
(無題)
投稿者:
scum-666
投稿日:2009年 4月 9日(木)10時07分25秒
返信・引用
SUNN O)))の新作が5/29にリリースされます。
今までのスタイルを継承しつつも作風が大幅に進化しているとの事。
業界向けの試聴盤は配布されたようですが、今のところ我々は正式リリースを待つしかありません。
ちなみに輸入盤もまだ手に入る段階ではなかったです。
(無題)
投稿者:
morsha
投稿日:2009年 4月 8日(水)15時36分8秒
返信・引用
今日二人とも免許の試験ストレートで通りました、後は大阪で学科試験です。
今日の夕方からフェリー乗って帰るので明日以降は今のところ予定無しなのでスタジオいつでも入れます。
あんまりこっちに順応してしまったので帰るのが寂しいですわ。笑
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
次のページ》
以上は、新着順11番目から20番目までの記事です。
/8
新着順
投稿順